3 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:56:42.81 ID:jTgErgUW0.netなろうは世界的大ヒットだぞ
5 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:57:05.56 ID:XK938Iw+d.netあいらんがまだやってる事に驚きだわ
7 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:57:26.84 ID:iP3TpPVVd.net昔のガンガンがこれやぞ

(出典 i.imgur.com)
13 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:59:11.51 ID:44X6cNhp0.net>>7
ロトの紋章ハーメルンがない時点で古くないぞ
16 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:59:43.35 ID:L9zcGhZod.net>>7
エデンのクソクソクソじゃん
20 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:00:19.60 ID:k+VOee5/0.net>>7
奇面組このときも原稿紛失されてて草
42 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:03:56.69 ID:IFmJxVlxr.net>>7
サタン好きやったわ
51 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:04:56.20 ID:C4oK1TSG0.net>>7
きめん組続編あったのか
59 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:06:50.88 ID:HrQigK4Da.net>>7
ドラゴンクエストモンスターズ+好き
12 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:58:50.83 ID:icc92KQM0.netエースがハガレン時代とエースがとある時代の差よ
14 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 15:59:13.96 ID:iP3TpPVVd.net藍蘭島まだ34巻やぞ
22 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:00:52.11 ID:tPWx9wtB0.net紙面がなろうのコミカライズで埋まるのは末期状態
コミックアーススターも
26 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:01:20.66 ID:k+VOee5/0.net>>22
少年誌で個性あるのってリュウくらいだな
なおモンスターで埋まる模様
24 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:01:11.90 ID:AljjjL9r0.net週刊少年ハガレン定期
28 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:01:28.76 ID:AljjjL9r0.net>>24
週刊→月刊
30 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:01:47.63 ID:r2rZwlOxd.net藍蘭島という聖域
33 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:02:15.12 ID:Gr6Y6JwLM.net面白いからね😊
37 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:02:44.60 ID:Be/8AGGEa.netシリウスとエースもなろう化が酷い
41 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:03:38.71 ID:VLbwGJst0.net>>37
シリウスはオリジナルが昔から酷いぞ
もともと一般小説の漫画で持ってた雑誌
38 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:02:51.48 ID:d0dzqOB/0.netヴァルラブっておもろい?
49 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:04:30.69 ID:h+V8P16G0.net全然マシな方だな
角川とかもっとやべーのあっただろ
57 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:05:55.15 ID:ejoSXX3V0.net藍蘭島って今どうなっとるんや
74 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:09:01.98 ID:HrQigK4Da.net>>62
隔週の頃か、これより更に古い時もまだあるよな
80 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:10:18.51 ID:k+VOee5/0.net>>62
これが20年くらい前やな
91 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:56.48 ID:3C4tcEqz0.net>>62
吉崎観音さんが打ち切りされてた時代
98 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:13:21.16 ID:HrQigK4Da.net>>91
最終巻描き下ろしだと全滅ENDになってたわ
64 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:07:18.35 ID:IkRr0MZg0.net藍蘭島はガンガンで一番長いんじゃね
69 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:08:10.87 ID:tPWx9wtB0.net英雄教室はアニメ化ほぼ確定だから…
70 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:08:12.38 ID:ZzQurJ7Q0.net誰が買ってんだこれ
77 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:09:42.23 ID:xgaB0m7X0.netもうハガレン1話から再掲載したらどうや
83 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:10:46.81 ID:hKtwTBPg0.net>>77
ガンガン買うくらいならコミック買うやろ
78 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:10:04.09 ID:zqs/RmNb0.netガンガンより角川のがヤバいって話聞くけど角川の漫画雑誌って何?
存在すら知らない
86 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:12.16 ID:k+VOee5/0.net>>78
エース
93 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:58.20 ID:zqs/RmNb0.net>>86
ケロケロエース?
88 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:48.48 ID:Jd+B8KMlM.net>>78
ニュータイプとかコンプティークとか
89 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:50.25 ID:VLbwGJst0.net>>78
角川の雑誌と言われるともう電撃○○とかも含まれるからなぁ
BOOK☆WAKERの読み放題で読める漫画のきらら以外全部
96 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:12:10.22 ID:bNKulKOdp.net>>78
少年エース
ヤングエース
コンプエース
電撃大王
電撃マオウ
99 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:13:25.87 ID:k+VOee5/0.net>>96
電撃入れていいならMFもな
81 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:10:19.48 ID:PZSXAIaO0.net藍蘭島ってまだ誰ともくっつかずに話続いとるんか?
87 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:11:20.01 ID:zqs/RmNb0.netスパイラルって虚構推理の人だっけ?
94 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:12:00.37 ID:HrQigK4Da.net>>87
原作者ね、ガンガンに居るのは作画
97 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 16:13:04.70 ID:L5WwYiU80.net藍蘭島とかいう漫画界の山本昌
コメント
コメントする