スポンサーリンク
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親を始末されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と始末された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。
悲しすぎるやろ…
もっと短くしろや、読む気にならん
薄っぺらいのもあるけど見た目が悪すぎた
結局才能なんやな…
これで思ったがドラゴンボールって敵も味方も不幸自慢とか話出さないのがいいところやな
>>10
悟飯は幼少期割と悲惨やな
クウラ、ブロリーみたいなオリジナルでも本編に匹敵するキャラは作れているからな
戸愚呂やん
ヒットの方が強そうだったのに
>>30
ジェイソン・ステイサムみたいなもんやしな
ちな見た目
(出典 i.imgur.com)
>>36
シャムやん
こんな愛されてないドラゴンボールの敵役こいつくらいやろあとトッポ
>>38
そもそも敵と呼べるのか
戦うはめになったのは殆ど悟空の身勝手のせいやぞ
>>41
元々多すぎるから上位ランクの世界だけ残して下のランク全消しってとこに悟空が力の大会で猶予をもらったんやぞ
全王とかいう全ドラゴンボールファンのヘイトを一身に背負うモンスター
>>44
魅力が致命的に無いから…
>>44
あいつ討伐するべきやろ
ザマスより魅力ないわ
言うてジレンってドラゴンボールの中で珍しく恵体が普通に強いっていうタイプやから好きやで
強い奴ほどチビってパターン多過ぎやねん
>>49
フリーザだけやんそれ
>>54
ブウとかセルもそうやん
セルはデカいけど二番目の方がゴツかったし
>>56
チビのブウは強さで言えば下の方やろ
>>56
ブウは悟飯吸収の方が強いし
セルの第二形態と完全体なんか殆ど変わらんで
>>67
言うてご飯吸収しても恵体ではないしラスボスはチビやん
ソシャゲかなんかの改変すき
ちな他の超の敵キャラ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
17号「頑張ったしクルーザー貰おっかなぁ」
もしこれやったら悟空達も消されていた事実よ
とよたろうに対する鳥山明の赤ペン
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>70
このデブいらんかったな
>>70
鳥山てちゃんと監修しとるんやな
惚れてないでもっとカウンセリングに力を入れるべきだった
やっぱGTやね
(出典 i.imgur.com)
>>81
敵に関しては間違いなくGTのが良かったわ
超って二期やんのかね
デジモンに枠取られてもうたし正直全王とか話畳めんやろあれ
でもザマス編は面白かったやろ?
最後も未来の人間であるトランクスが真っ二つにしてフィニッシュ
面白かったわ
>>92
そこで解決してたらななんやねんあの幕引き
鳥山はマンガ描くために生まれてきたようなコマ割りの上手さやな
原作は別人がやれ
ドラゴンボールって安易に敵に悲しい過去とか作らんかったのになんでや
コメント
コメントする